寝違え(首の痛み)でお悩みの方へ

トップページ > 対応症状 > 寝違え(首の痛み)でお悩みの方へ

寝違え(首の痛み)はゆめみぐさ接骨院が丁寧に対応いたします

朝起きた時に「首が回らない」「振り向けない」「動かすと激痛が走る」といった症状が出る寝違え。
正式には「頚部捻挫」や「筋・筋膜性頚部痛」と呼ばれることもあります。

寝ている間に不自然な姿勢が続いたり、枕の高さが合わなかったり、疲労やストレスなどによって首や肩の筋肉が硬くなっている状態で急に動かすことで、筋肉や関節、靭帯を痛めてしまうことが主な原因です。

放置してしまうと、痛みが長引いたり、肩こり・頭痛・腕のしびれなどに発展するケースもあります。
早期に正しい評価と施術を受けることが、早期回復の鍵です。

■ 寝違えの主な症状
• 首を動かすと強い痛みが出る(特に振り向き動作で痛い)
• 首や肩に張りや熱感がある
• 首の動きが制限されている(動かすと痛くて止まる)
• 肩や背中にまで痛みが広がる
• 重度の場合、腕のしびれや頭痛を伴うことも

軽い寝違えでも、自己判断でマッサージやストレッチをしてしまうと炎症が悪化することがあります。
まずは正確な評価を受けることが大切です。

■ 寝違え(頚部捻挫)の主な原因

  1. 不良姿勢・睡眠姿勢の影響
     高すぎる枕・合わない寝具・うつ伏せ寝などで首に負担がかかります。
  2. 筋肉の疲労・血行不良
     デスクワークやスマホ操作の長時間姿勢で首~肩の筋肉が硬くなり、急な動きで損傷します。
  3. 冷え・ストレス
     冷房や季節の変わり目などで首まわりが冷え、筋緊張が強まることがあります。
  4. 関節の可動域低下
     首や肩甲骨の動きが悪くなることで、わずかな寝姿勢でも負担が集中して痛みが出やすくなります。

■ ゆめみぐさ接骨院での寝違え施術法

江戸川区小松川のゆめみぐさ接骨院では、寝違えの原因を丁寧に評価し、症状の段階に応じた施術を行います。

 1. 応急処置(PORICE処置)

受傷直後は「保護・最適な負荷・冷却・圧迫・挙上」により、炎症や腫れを抑えます。

 2. 超音波エコー観察

寝違え(首の痛み)では問診や動作によって損傷部位を評価しますが、症状によっては超音波エコー観察装置を使用し、筋肉や靭帯、関節の状態を確認します。

レントゲンではわかりにくい軟部組織の損傷を正確に把握できます。

 3. 物理療法

電気治療・超音波治療・ハイボルト治療などを組み合わせ、筋緊張の緩和と炎症の軽減を図ります。

当院では物療機器を多数揃えてありますので、寝違え症状を少しでも軽くしたいという方には超音波とハイボルトを使用したコンビネーション治療などもおこなっています。

急性期の痛みを素早く抑え、早期回復をサポートします。

 4. 手技療法

痛みの落ち着いた段階で、腰・骨盤周囲の筋肉をやさしくほぐし、関節の動きを改善します。

再発しにくい身体づくりを目指します。

5. リハビリ・再発予防指導

姿勢改善やストレッチ、首・肩周囲の筋力トレーニングを指導します。

デスクワークやスマホ操作時の正しい姿勢もアドバイスし、再発防止をサポートします。

■子どもの寝違え症状に注意

子どもが急に首を痛がって首が斜くようになってしまった場合、ただの寝違え症状でなく「環軸椎回旋位固定」と呼ばれる疾患の可能性があります。

「環軸椎回旋位固定」とは首の1番上の骨と、2番目の骨の亜脱臼であり、喉の腫れやケガによって発症すると言われています。

ただの寝違えと思い込み発見が遅れることで牽引療法や手術療法が必要となる場合があります。

■ このような方は早めにご相談ください
• 朝起きた時に首が痛くて動かせない
• 振り向いたりうつむくと首に痛みが出る
• 肩や背中まで痛みが広がっている
• 何度も寝違えを繰り返している
• 痛みを早く取りたい・仕事に支障が出ている

ゆめみぐさ接骨院では、正確な評価とオーダーメイドの施術で、寝違えの早期回復と再発予防を徹底サポートします。
「首が回らない」「すぐ治ると思って放置してしまった」という方も、ぜひ一度ご相談ください。

ゆめみぐさ接骨院

〒132-0034 東京都江戸川区小松川3丁目10-3 リバーウエストC館102号室

電話
LINE友だち追加
お問い合わせ
ゆめみぐさ接骨院
9:00~13:00
15:00~20:30

休診日:木曜日、祝日
※土曜日午後、日曜日午後は15:00~18:00

住所〒132-0034
東京都江戸川区小松川3丁目10-3
リバーウエストC館102号室
TEL03-5875-3518
アクセス都営新宿線東大島駅徒歩14分、
JR平井駅徒歩16分、江戸川小松川郵便局向かい
駐車場無し(近隣にコインパーキングあり)
治療案内各種保険取扱・交通事故・労災・自費治療・時間外での急患対応可
対応症状骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ、交通事故治療、スポーツ外傷・障害、慢性疾患
キャッシュレス決済