
膝の痛みはゆめみぐさ接骨院が丁寧に対応いたします
膝の痛みは、年齢や運動量に関係なく多くの方に起こる症状です。
歩行・階段の上り下り・しゃがむ動作など、日常生活の中で痛みを感じやすく、原因によって痛みの出る部位や特徴が異なります。
江戸川区小松川のゆめみぐさ接骨院では、超音波エコーによる正確な評価と、原因に合わせたオーダーメイド施術で膝の痛みを根本から改善します。
■ 膝の痛みの主な原因と部位別の特徴
膝の痛みは、痛む場所(前・内側・外側・裏側)によって原因が異なります。
以下のように部位別で特徴を整理しています。
【膝の前側が痛い場合】
膝の前面の痛みは、お皿(膝蓋骨)やその周囲の炎症・摩擦が原因で起こることが多いです。
主な疾患
• 膝蓋大腿関節症候群(パテラフェモラル症候群)
階段の下りやしゃがみ込みで膝前面が痛むタイプ。膝蓋骨と大腿骨の動きのずれが原因です。
• ジャンパー膝(膝蓋腱炎)
ジャンプやダッシュの繰り返しで膝蓋腱に炎症が起きます。膝のお皿の下がズキッと痛むのが特徴。
• オスグッド・シュラッター病(成長期の膝痛)
小中学生のスポーツ選手に多く、膝下(脛骨粗面)が引っ張られて腫れ・痛みが出ます。
• シンディング・ラーセン・ヨハンソン病
膝蓋骨の下部に炎症が起こり、オスグッドより少し上の位置に痛みが出ます。
• 分裂膝蓋骨
お皿の骨が完全にくっつかず、運動や衝撃で痛みが出る状態。押すと痛みがあります。
• 脂肪体炎(ホッファ病)
膝前面の脂肪組織に炎症が起き、膝が腫れぼったく、曲げ伸ばしで痛みが出ます。
【膝の内側が痛い場合】
膝の内側は、体重が最もかかりやすい部位で、変形や炎症、靱帯損傷が多いのが特徴です。
主な疾患
• 変形性膝関節症
軟骨のすり減りや炎症により、膝の内側が痛みます。動き始めの痛みや階段での痛みが特徴です。
• 内側側副靱帯損傷(MCL損傷)
外側からの衝撃やひねりで損傷。膝の内側に強い痛みと腫れが出ます。
• 鵞足炎(がそくえん)
膝の内側下方(すねの内側)に痛みや熱感が出ます。走る・階段の上りで悪化しやすいです。
• 半月板損傷(内側型)
膝を曲げ伸ばしすると「引っかかる」「ロックする」ような感覚があり、体重をかけると痛みます。
【膝の外側が痛い場合】
外側の痛みは、スポーツやランニングによる摩擦・オーバーユースが原因のことが多いです。
主な疾患
• 腸脛靱帯炎(ランナー膝)
太ももの外側にある腸脛靱帯が膝外側の骨と擦れて炎症を起こす障害。ランナーや自転車競技者に多いです。
• 外側側副靱帯損傷(LCL損傷)
内側からの外力やひねりで発生し、膝外側に痛みと不安定感が出ます。
• 半月板損傷(外側型)
方向転換や屈伸時に「ピキッ」と痛み、膝が引っかかるような感覚を伴います。
【膝の裏側が痛い場合】
膝の裏は関節包や筋肉、血管、神経が集まる複雑な構造をしており、腫れ・圧迫・筋付着部炎などさまざまな要因で痛みが出ます。
主な疾患
• ベーカー嚢腫(膝窩嚢腫)
膝関節内で炎症が起こり、関節液が膝裏に溜まって袋状に膨らむ状態。膝を曲げた時につっぱる・腫れぼったい感覚が出ます。
• 半月板損傷(後方部損傷)
膝を深く曲げたときや立ち上がるときに裏側が痛み、可動域が制限されることがあります。
• ハムストリングス・腓腹筋付着部炎
膝裏に付着する筋肉や腱の炎症で、立ち上がりや歩行時にズキッと痛みます。
• ファベラ症候群
膝の後外側にある「種子骨(ファベラ)」が腓骨神経や筋肉を圧迫し、膝の裏外側に痛みや違和感を引き起こす状態です。
走行時や膝を伸ばす動作で強く痛み、長時間の座位でも症状が出ることがあります。
■ ゆめみぐさ接骨院での膝痛施術法
江戸川区小松川のゆめみぐさ接骨院では、膝の痛みの原因を正確に評価し、状態に合わせた最適な施術を行います。
- 応急処置(PORICE処置)
受傷直後は「保護・最適な負荷・冷却・圧迫・挙上」を行い、炎症や腫れを抑えます。
スポーツや転倒などによる膝のケガでは、まず適切な初期対応が早期回復につながります。
- 超音波エコー観察
膝蓋腱・靱帯・半月板・脂肪体などをリアルタイムで観察し、損傷の有無や炎症の程度を正確に評価します。
レントゲンではわからない軟部組織の異常を把握できます。
- 物理療法
当院には物療機器が多数揃えてあるので、膝の疾患に応じて物療機器の選択を行い、痛みや炎症を早期に軽減させます。
急性・慢性どちらの膝痛にも効果的です。
- 手技療法
太もも・ふくらはぎ・骨盤周囲に対して手技療法を行うことで膝関節への負担を減らします。
血流を促進し、自然治癒力を高めます。
- リハビリ・運動療法
膝を支える筋肉(大腿四頭筋・ハムストリングス・股関節周囲)の安定性を高め、再発しにくい身体をつくります。
- インソール・テーピング指導
競技復帰や職場復帰など、目的に応じてインソール作成やテーピング指導なども行っております。
■ このような方は早めにご相談ください
• 膝の前・内側・外側・裏側のいずれかに痛みがある
• 階段やしゃがむ動作で膝が痛む
• スポーツや立ち仕事で膝がつらい
• 成長期の子どもが膝の痛みを訴えている
• 長引く膝痛を根本から改善したい
📍 江戸川区小松川の膝の痛み治療ならゆめみぐさ接骨院へ
膝の痛みを放置すると慢性化し、変形や可動域制限を招くことがあります。
ゆめみぐさ接骨院では、超音波エコーによる評価と根本原因への施術で、早期回復と再発防止を徹底サポートいたします。
江戸川区小松川・東大島・平井・船堀エリアで膝の痛みでお悩みの方は、
ぜひ一度ゆめみぐさ接骨院へご相談ください。
住所 | 〒132-0034 東京都江戸川区小松川3丁目10-3 リバーウエストC館102号室 |
TEL | 03-5875-3518 |
アクセス | 都営新宿線東大島駅徒歩14分、 JR平井駅徒歩16分、江戸川小松川郵便局向かい |
駐車場 | 無し(近隣にコインパーキングあり) |
治療案内 | 各種保険取扱・交通事故・労災・自費治療・時間外での急患対応可 |
対応症状 | 骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ、交通事故治療、スポーツ外傷・障害、慢性疾患 |
お支払いには現金、クレジットカード、QRコード決済がご利用いただけます。
